2011年12月31日土曜日

愛と感謝

本年も残すところわずかとなりました。

今年も、無事に年末を迎えられました。

年末年始を迎える向島園

本当に今年は色々と大変な年でした。

今こうして、雨風しのげる家があることがとてもしあわせです。

今年の一文字は「絆」でした。

私たちは、普段生きているなかで

目に見える絆と目には見えない不思議な絆に支えられ

生きていると思います。

そんなことに今一度感謝し、新年を迎えたいと思います。

本年も本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

全ての生あるものに「愛と感謝」を!


合掌!
畑・工場・器具・土地に感謝!

2011年12月28日水曜日

クリスマス

いいね~♪
いつも、取引先の丸山製茶の橋本さんからクリスマスカード頂くんですが(^^)

それがオシャレなんです☆

さすが海外営業部だけあります。


すごくさりげなくいいわ~★

遅れましたが

皆さんメリクリ♪

2011年12月21日水曜日

人間てすげー

ここ数日、疲れもあり体調すぐれず。。。

先日は、鼻が全くきかずお茶の仕上げができなかった。。。

何飲んでも食べても無味無臭!

人間てすげーなって改めて思った。

うまいまずいも無い。

感じれるってすげー

ちょっと哲学すると

喜び感じれるのも悲しみ感じれるのも人間だから

ポジもネガも感じれるって幸せなんだな~

2011年12月17日土曜日

どんなお菓子ができるのか?

寒くなりました。
一昨日は、霜がかなりおりてました。

皆様、季節の変わり目 体調管理にはご用心。。

ただ今、少し風邪気味の私です。
夜エアコン 暖房 31℃ MAXでかけ、消し忘れ夫婦共々風邪気味です。

いろは実家にいる時で良かった〜まじで!

さてさて、向島園は変わったところです。
何が変わってるかって言うと色々あるんですが、ともかくお客さんに対応します。

今、お願いされているのは、お菓子作りに生葉を使いたいという方がいまして、今はあんまり摘みたくないのですが、お茶っ葉を摘んで送ります。


こんな大きな葉っぱ摘んでます。完全椿みたいです。お茶は、椿科です。
手摘み園のお茶っ葉を頂きました。
送る茶葉なんですが、生茶葉と蒸した茶葉が欲しいとの注文だった為にお茶を簡易に蒸しました。

蒸し始めました。良い香り(^^)

番茶なので、硬くて蒸しにくいです。ちょっとふたをしました。
お茶の蒸される匂いは、一番茶でも番茶でもともかく良い香りです。
なんだかしあわせな気分になれます。
蒸された茶葉の乾燥中
即座に乾燥させないと色が落ちちゃいます。

蒸し葉 表

 
蒸し葉 裏
蒸すと、葉っぱの表と裏の色が同じになるんです。
生葉 裏

生葉 表
わかりますか?

まーともかくどんなお菓子ができるんでしょうか?

2011年12月11日日曜日

KREVAの日 そして夢叶う

もっと早く書きたかったのですが。。。

そう・・・

記念すべき日だった。

私、クレバのファンなんです。
(愛・自分博くらいからなんですが)

今年はほんとに色々なことがありすぎてへこむことが多かったので、パワーをもらおうとクレバのユーチューブ動画見ていたらライブ行きたくなっちゃって、お願いしてチケットゲットしてもらいました。

きみの新しいチケット(スタートより)

来年、静岡でライブやる予定なので、そのチッケトお願いしたらなんと武道館チケットゲットしてくれたので初武道館へ行ってきました。

武道館へGO!

ライブは最高で、メッチャパワー頂きました。
エンタイテイナーってすごいなって、改めて感じました。
みんなを魅了している。会場を一つにしている。すごすぎる。
みんなが振る手が、どうもかぜにゆられる新芽に見えてしょうがなかった。

これ着て、メチャ手を振ってた向島家とファンたち

でも、農業も同じです。
歌や芸のかわりに、食べ物を栽培しているし、食べる人はファンです。

なんか、わかってたけど、まだまだ可能性生かしきれてないなーと思いました。
やれることまだあるなー
意地はってこー

チケット取れたのも支援してくれている業界関係の方のお陰だったので、最後に打ち上げにちょい出席することもできクレバと会うことができました。マジ感激!

当日の出演者や、他のアーティストにも会えたので二倍三倍に嬉しかったです。

いや〜農業 ストロングスタイル且つアグレッシ部に楽しみます♪

2011年12月3日土曜日

学校給食は変われるか?

最近、学校給食を地産地消にしようという動きがわが町ででています。


目的は、顔の見える安心・安全な野菜を子供たちに提供することと、地域農業の発展です。

近場で食材を調達できれば、フードマイレージの削減や子供たちが近くの農場へ出かけ勉強にもなります。

これは、素晴らしいことです。

先日、市内の給食センターで打ち合わせがありました。

給食センター

打ち合わせに入る前に自分でも構想があったのですが、ともかく給食センターのオペレーションの関係と、食の安全(栄養士の考えや菌類など)の色々なハードルが多いです。

もちろんお互いの言いたいことは分かるのです、あまりに埋めなければいけない溝が深いです。

一食約200〜300円という価格の給食を作るためには、ほとんどの材料は入札で決まるそうです。

値段競争をしなければいけない点と、調理が入ることでの問題解決になる規格外品があまり受け入れられない点が厳しいです。規格外を使用するのがみそなんだよなー。。。

まー厳しいですね。現時点では。。。

ともかく、お互い痛み分けしないと実現できないので頑張ります。

打ち合わせ中に、常に感じたのは

一番大切なのは、子供たちのためになる給食だと思います。

少しぐらい高くたって良いじゃないですか。

変なとこに税金使うなら

一食1500円の給食を税金で提供しましょうよ(^^)

そんなにレパートリーなくても、米とみそ汁と漬け物でよくないですかね〜

食べれるだけ感謝です。
唯一あった食品サンプル
もっと日本食にしましょう!

発酵食品は、神です!